2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

6年生〜防災について調べました!

 6年生は、学習用端末を活用して、「防災について」調べ学習をしています。班でテーマを決めて、模造紙に調べたことをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8日の給食〜どの味が好き?から広がって〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 8日の給食は「黒糖ロールパン、和風焼きそば、オクラの甘酢あえ、まっ茶大豆、牛乳」でした。オクラはおはしで食べやすい大きさで、甘酢のさっぱり味。焼きそばはしょうゆ味の和風仕立てです。当番が盛り付けている時、「今日はどんな味?」「しょうゆ味だよ」「先生はどの味が好き?」「う〜ん、オイスターソース味かなぁ」「あぁ!あれもおいしいね」「ぼくはしょうゆが一番で、次がソース!」「私はソースやわ」「パンにはさむなら?」「ぼくは、朝も焼きそばパンやった!」「焼きそばパンには赤いしょうががのってる!」・・などなどいろいろな話が!「どの味が好き?」からどんどん話が広がっていきました。

4年生 理科〜モ−ターカーを組み立てよう!

 4年生の理科の時間です。「電気のはたらき」について学習します。今日は、実験で使う「モーターカー」を組み立てています。接続の仕方があっているか、友だちとも確認し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工〜好きな生き物を描いています!

 3年2組の図工の時間です。自分の好きな生き物の絵を描いています。身近な鳥や動物、あるいは海の生き物など、それぞれが考えて描いています。出来上がりが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 音楽〜みんなの気持ちがそろって、すてきな音色を奏でています!

 5年生の音楽の時間です。リコーダーの素敵な音色に誘われて見にいきました。みんなの気持ちがそろって、素敵な音色を奏でています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/23 5年林間学習
7/24 5年林間学習
7/25 5年林間学習
7/26 徴収金銀行引落日

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

がんばる先生支援

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ