☆彡2月8日(土)は、今年度最後の参観(土曜参観)があります。ご参加よろしくお願いします☆彡

終業式(校長先生の話)

早かったですね。今日で1学期はおしまいです。暑くて長くてしんどいなぁ、疲れたなぁという日もあったし、昨日の東小フェスティバルみたいに、めちゃくちゃ楽しい日もあった1学期でした。
みなさんは1学期の始業式に私から「矢田東小学校で探してください」と言ったこと覚えていますか?(何人か手を挙げる)「や」りたいこと、「た」のしめること「ひ」っしになってできること「が」んばれること「し」あわせになれること、夢中になれること。でしたね。見つかりましたか?(たくさん手があがる)まだ見つかってない人?(数人手があがる)。見つかった人、素晴らしいです。まだ見つかっていない人、この夏休みはチャンスですね。私は見つかりました。(子どもたちには2つ伝えました。何が見つかったか聞いてみてください)まだの人も、もう見つかった人もこの夏休みにさらに見つけて、また2学期の始業式に教えてください。みんなが元気に笑顔で2学期、学校に来てくれることを待っています。

校長 梶原 進

終業式

画像1 画像1
最後にみんなで校歌を歌いました。暑さに負けない元気な歌声が、講堂に響きました。良い夏休みを、2学期を迎えられそうな、気持ちのいい歌声でした。

終業式

画像1 画像1
生活指導の先生から夏休みの暮らしについてお話がありました。

終業式

画像1 画像1
今日の5時間目に1学期終業式をしました。

6年生 プール納め

画像1 画像1
今日、6年生がプール納めを行いました。6年生にとったら小学校のプールに入るのも今日で最後になります。最高のプール日和でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31