手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
コラム
最新の更新
やぐら
復電しました
停電中(25日午前)
ヒョウタンの赤ちゃん
1学期が終わりました
通知票(あゆみ) 1年生
今日の給食
着衣水泳2 6年生
着衣水泳1 5年生
今日の給食
仕上げ 6年生
なかなか決まらない。でも… 4年生
楽しくできたよ 1年生
朝露(あさつゆ)みーつけた
今日の給食
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
ソフトボール投げ 3年生
4年生に続いて、3年生の子どもたちもソフトボール投げにチャレンジです。普段、ドッジボールはよく投げているのですが、ソフトボールはなじみがない子が多いです。それでも子どもたちは集中力を高めて一球を大切に投げていました。ほとんどの子たちは10〜20mぐらいでしたが、1番遠くまで投げた子は35mでした。みんなから、おお〜!という歓声が起こっていました。
ソフトボール投げ 4年生
朝一番、運動場から声援が聞こえてきました。がんばれー がんばれー
おー すごいやん! 拍手パチパチ
4年生の子どもたちがソフトボール投げの記録を測っていました。一人一人の記録はまちまちですが、みんな集中して全力で投げています。
えいっ!
今日から二日間、全学年でソフトボール投げの記録を測るので、運動場にはソフトボール投げ用のラインが引いてあります。
稲作について 5年生
5年生の社会の学習では、おもに農業や水産業、林業、工業などの日本の産業について学習していきます。今日は稲作について触れていました。私たちの主食はお米です。水田を切り拓き、稲作を盛んにしてきた人々の努力や工夫について、教科書や映像からわかったことや気づいたことをノートにまとめていました。大切だと思うところに進んでアンダーラインを引く子もいました。しっかりと自分たちの国のことについて興味関心をもち、知識や理解を深めてほしいと思います。
もう芽が出たよ 1年生
1年生の子どもたちが植えたアサガオの種がもう芽を出していました。先週に植えたばっかりなのに、しかももうこんなにも大きな芽に育っています。種の状態からまだ5日しかたっていないのに、びっくりですね。この調子だと、子どもたちが学習している間にもどんどん大きく生長していきそうです。1年生の子どもたちの成長も負けてはいられませんね。
電動糸のこぎり 5年生
図工室からガガガガと大きな音が聞こえてきます。5年生の子どもたちが電動糸のこぎりを使って板を切っていました。機械は結構振動するので、しっかりと板を押さえながら、刃を折らないようにゆっくりゆっくり切っていかないといけません。はじめは子どもたちも少し恐る恐るといった様子でしたが、だんだん慣れてくると動きもスムーズになってきました。安全に気をつけて頑張ってくださいね。
41 / 69 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
48 | 昨日:146
今年度:30415
総数:313797
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/29
盆踊り
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
デジタル教材
進学中学校と校区小学校
大桐中学校
大桐小学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和5年度大道南いじめ防止基本方針
大道南小学校 学校安心ルール
令和5年度大雨による河川増水(氾濫)時の措置
令和5年度 運営に関する計画
令和5年度 第1回 学校協議会 報告書
その他の文書
学校安全マップ
携帯サイト