寒暖の差が激しい季節です。体調管理にご留意ください。

2年2組の保護者様へ

いつもお世話になっております。明日の双方向オンライン学習に向けて、本日タブレットを持ち帰る予定でしたが、お子様にタブレットを持ち帰らせることができませんでした。ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。明日の下校時にお子様に持ち帰らせます。明日、急な接続となりますが、ご自宅で接続の確認をしていただくよう、お願いいたします。いきいき活動への参加のお子様は、学校で接続の確認をさせていただきます。なお、接続の際にご不明な点がありましたら、学校にご連絡ください。よろしくお願いいたします。

3年 算数科「表とグラフ」 6月23日(金)

 同じ数字を使ってグラフをかいても、1めもりの大きさが変わると、見え方がどう変わるのかを比べて考えました。
 
 「イのグラフちっちゃいな」「9くらい?」「くらいじゃアカンやん」「ちゃんとした数が分かるのはアのグラフやな」などと話し合った後、「1めもりの数が大きいと、正確な数が分からない」という意見が子どもから出てきました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 外国語科「Where do you want to go?」6月21日(水)

画像1 画像1
今日は、発音の練習をたくさんした後、Kahootというアプリを使って学習しました。国旗や英語を見ただけで、どこの国か分かるようになってきています。

6年 トップアスリート事業「ラグビー」6月20日(火)

画像1 画像1
Red Hurricanesからプロのラグビー選手の方々に来ていただきました。
始まる前は、「ラグビーはあんまり知らんスポーツやしな」と不安そうな児童もいましたが、いざ始まってみると元気いっぱいの笑顔で体を動かしていました。
準備体操からはじまり、パスの仕方も教わりました。そして、タックルやラインアウトのジャンパーという技、空中に高く上がったボールをキャッチすることにもチャレンジしました。本当に貴重な体験でした。
最後は、ノートとシールをお土産にもらいました。2時間があっという間に過ぎていき、子どもたちは終始目を輝かせていました。ぜひお家でもお話を聞いてあげてください。

1年 算数科「のこりはいくつ」 6月22日(木)

 ひき算の学習に入りました。
 「あわせて」「ふえると」という言葉がたし算の言葉でしたが、ひき算では「のこりは」という言葉に注目すると気づきました。

 ブロックや指を使いながら、まずは「減る・取る」という動作を確認します。
 
 「ブロックの操作をノートにかく時には『バイバイロケット』に乗せます」という先生の指示に大盛り上がりの1年生。ノートに可愛いバイバイロケットができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用

学校のきまり

学校安心ルール