7/12(水) 1年 学級の様子
その日の個人懇談会に来られた保護者に持って帰ってもらうため、個人懇談会の期間、1年生は毎朝、アサガオの鉢植えを廊下まで持ってきます。
今朝教室をのぞいてみると、朝の提出物や鉢植えの移動を終えた子からデジタルドリルに取り組んでいました。デジタルドリルは『ナビマ』と言って、学習理解度に合わせて学んだことを確かめられるAIドリルです。頑張りが称えられるので頑張りが継続する子が多いです。 7/12(水)_児童集会
今朝の児童集会は、なかよし班ごとに各教室に集まって『じゃんけん王』で楽しみました。
ルールはいたって簡単。リーダーとじゃんけんをして、勝てばじゃんけん王になるというものです。 朝から子どもたちの歓声が響いていました(^^) 7/12(水)__登校の様子
おはようございます。
今朝は大変蒸し暑く、天候も下り坂のようです。蝉の鳴き声があちこちから聞かれるようになり、近くの木々からも大きな鳴き声が聞こえるようになりました。 また、正門前のマリーゴールドも随分背を伸ばしました。 子どもたちは、この暑さに負けず、今朝も元気に登校しています(^^) 7/11(火) 6年 薬物乱用防止教室
今日6年生は、中央青少年サポートセンターから指導員の方々をお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。
正しい薬の飲み方や、違法薬物についての誤った情報に対する判断の仕方など、身近に感じる内容をより具体的にお話していただきました。また、薬物を使わないかと言われて断るロールプレイングもしました。 7/11(火)__5年 算数
5年生の算数では、四角形を対角線で2つの三角形に分けます。分けてできた三角形が合同かどうかを調べます。
もとの四角形によって、できた三角形が合同の場合もあれば、合同でない場合もあります。 子どもたちはどのように合同かどうかを判断していくんでしょうか。 |