☆彡2月8日(土)は、今年度最後の参観(土曜参観)があります。ご参加よろしくお願いします☆彡

「一緒に食べたら美味しかった。まぁそのまま食べても美味しかったけど。」

 6月7日(水)の献立は「ごはん・牛乳・すき焼き煮・きゅうりのしょうがづけ・オレンジ」でした。
 以下は給食喫食後の児童の感想です。
1年生
「オレンジ酸っぱった。」
「毎日、学校のごはん(給食)豪華で美味しい。」
2年生
「一緒に食べたら美味しかった。まぁそのまま食べても美味しかったけど。」
「オレンジ切り目入れてくれてありがとう。」
3年生
「オレンジがめっちゃみずみずしかった。果汁すごかった。」
4年生
「牛丼の糸コンが染みてて美味しかったです。」
「オレンジ、甘くてジューシーやった。」
5年生
「お肉の入ったすき焼き煮がごはんと合っていて美味しかったです。」
「きゅうり美味しかったです。」
「オレンジの皮苦かった。」
「きゅうりの味付け美味しかったです。」
6年生
「すき焼きが美味しかった。野菜とお肉がマッチングしてた。」

画像1 画像1 画像2 画像2

図書室

画像1 画像1
6月の図書室です。梅雨に関連した掲示をしています。

中庭がスッキリ

画像1 画像1
昨日、中庭(アスレチック)の剪定作業をしてもらいました。ずいぶんさっぱりとしました。

1年生 体育(スポーツテスト)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は初めてのスポーツテストに取り組みました。遠くまでボールを投げられかな?

2年生 町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は生活科の学習で「町たんけん」に行きました。住道矢田5〜9丁目をたんけんしました。
大きい道沿いにはお店が多くあったり、数種類のバスが走っていたりと、前回の町たんけんとは違った発見がたくさんありました。
会社や工場で働く人の様子や、ツバメやおたまじゃくしなどの生き物の様子、畑で育っている野菜や公園に咲いている花などの自然の様子など、いろいろな発見がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31