☆彡2月8日(土)は、今年度最後の参観(土曜参観)があります。ご参加よろしくお願いします☆彡

6年生 租税教室

画像1 画像1
6年生は、出前授業で「租税教室」をうけました。

2年生 栄養指導

画像1 画像1
今日は2年生の栄養指導がありました。「朝ごはんを食べよう」というテーマで指導を受けました。来週の、せいかつ振り返り週間にピッタリのテーマでした。

学年掲示

画像1 画像1
5年生の学年掲示は、図工の絵画です。「自分の靴を描こう」と題して、細かく描き込み色を塗っていました。

学年掲示

画像1 画像1
6年生は先日社会見学で行った、歴史博物館とピースおおさかについて、新聞にまとめました。

「特にういろうは甘い中にほのかに苦みもあって美味しかったです。」

 5月31日(水)の献立は「かやくご飯・牛乳・みそ汁・まっ茶ういろう」でした。
 以下は給食喫食後の児童の感想です。
1年生
「もち嫌いです。」
「きなこもち好きやけど、抹茶は苦手でした。」
2年生
「ごはんにのりがあって美味しかったです。」
「ういろうは抹茶の味がして美味しかったです。」
「ういろう美味しかったです。」
3年生
「ういろうとみそ汁美味しかったです。」
「ういろうのもちもちした食感と味が無理でした。」
「みそ汁の味が薄くて美味しくなかったです。」
4年生
「全部美味しかったです。特にういろうは甘い中にほのかに苦みもあって美味しかったです。」
5年生
「ういろう美味しかったです。」
6年生
「ごはんに具があって美味しかったです。」
 明日の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31