「カレーは作る人の気持ちがこもった味がした。美味しかった。」
7月12日(火)の献立は「夏野菜のカレーライス・牛乳・キャベツときゅうりのサラダ・みかんゼリー」でした。
以下が今日の給食の児童の感想です。 1年生 「給食全部食べた。」 「カレーとゼリーが美味しかった。」 2年生 「みかんゼリーの底シャリシャリで美味しかったです。」 「牛乳は200ml入ってることを知りました。」 「なす嫌いやけどカレーやったら食べれました。」 3年生 「ゼリーが少なかったから、多くして欲しい。」 「カレー特盛食べた。美味しかった。」 「カレーは作る人の気持ちがこもった味がした。美味しかった。」 4年生 「ゼリーの種類もっと増やして欲しいです。」 「肉が硬かったから柔らかい方がよかったです。」 「カレーの具材が美味しかった、もう少し辛い方が好きです。」 「なすび嫌いやけど、カレーに入っていたら食べれた。」 5年生 「サラダのドレッシングが美味しかったです。」 「全部美味しかったから早く食べ終わった。」 6年生 「カレーのなすび美味しかった。」 「夏野菜で旬を感じることができた。」 「カレーのかぼちゃ、ほくほくで美味しかったです。」 教職員 「今日の給食メニュー表を読みました。暑さで食欲がない時、香辛料や香りの強い食材を使って食欲が出るように工夫されているのは有難いことだなと思いました。しかも、今日はみかんゼリーまでついていました。ちょっとおまけがあるだけで何となく嬉しくなるのでなぜなんでしょうね!」 ![]() ![]() ![]() ![]() えんぴつの正しい持ち方、書き方指導![]() ![]() ※今回も、ご本人の承諾を得て顔と名前とはそのままあげさせてもらっています。 えんぴつの正しい持ち方、書き方指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() えんぴつの正しい持ち方、書き方指導![]() ![]() ![]() ![]() えんぴつの正しい持ち方、書き方指導![]() ![]() |