貯水池![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広い広場の地下は、水道に出す水を貯めて置くところになっています。災害時等の給水車を見せてもらって、見学終了! 濾過![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 濾過はオゾンで行うそうです。水を強力に分解、消毒して、安全できれいな水にするそうです。 と、詳しく説明してくれました。 みんな、興味深そうに熱心に聞いています。 こういう体験から、科学や研究を好きになっていくかもしれませんね。 取水塔![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これから1時間ほどかけて、移動しながら見学していきます。 説明![]() ![]() ![]() ![]() これから、浄水場の中を見学して回ります。 4年生 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校を出てから淀川を渡って、雨の中を約30分歩いて到着しました。小雨なので、まだよかったよかった。 これから「水」について、色々学習させていただきます! |
|