国語の学習(6年生)
「風切るつばさ」というお話の中に出てくる鳥たちの心情を読み取っています。
今日の学習は「クルルはなぜ飛ぶことができなかったのか」というめあてで、学習に取り組みました。 教室の中は鳥の羽音が聞こえてきそうなほど、緊張感のある雰囲気で、これまで学習してきた場面の様子から、クルルの気持ちを考えることができました。 かたつむり
1年生の教室近くの掲示板にかわいいかたつむりがいっぱい!
色とりどりに塗られたかたつむりはとても個性的です。 教室にも素敵なかたつむりがたくさん飾られていました。 参観の際にぜひご覧ください。 研究討議会
5年生の授業を題材に研究討議会を行いました。
先生たちはそれぞれに意見をもち、交流をしながら研究を深めて行きました。 授業力向上を目指し、今後も研究に取り組んでいきます。 国語の学習(5年生)
「動物たちが教えてくれた海の中のくらし」
の学習を公開しました。 この説明文の要旨をまとめようというめあてで、学習に取り組みました。 子どもたちはこれまでの学習を振り返り、筆者は一番何を伝えたいのかを考え、まとめました。 学習規律が定着しており、子どもたちみんなが熱心に学習に取り組む環境が整っていました。その中で、一人一人、要旨をまとめ、交流も取り入れながらまとめることができました。 中華煮中華煮、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、もやしの中華あえ、ごはん 牛乳 中華煮には、キャベツ、たまねぎ、たけのこ、にんじん、にらを使いました。この5種類の野菜で合計105gになります。野菜は煮物にすると、たくさん食べることができます。味付けを工夫すれば、ごはんの上にかけて丼、ゆでた麺の上にかけてちゃんぽんのように食べることができます。(栄養教諭)、 |
|