道路での急な飛び出しの危険性など、ご家庭での交通ルールについての確認をよろしくお願いします。
TOP

6月29日(木)4年生 栄養指導〜おやつについて考えよう

栄養教諭の先生に来ていただき、栄養指導がありました。4年生は、「おやつについて考えよう」というテーマで、おやつをとる場合のエネルギー量やカロリー、食べる時間などのめやすについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(木)2年生〜プール開き

3年生に続いて、2年2組のプール開きがありました。水慣れの水中ダンスも、とても元気に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(木)4年生 図書〜読書活動

4年生が図書室で読書活動に取り組んでいました。本の貸し出しもPCを使って、自分たちで行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(木)3年生〜プール開き

1限目に、3年1組のプール開きがありました。天気にも恵まれて、子どもたちは今年初めてのプールに楽しんで参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(木)朝の登校〜本日も3・2・6年のプール開きが予定されています。

6月29日(木)、本日は、4年栄養指導、3・2・6年のプール開きがあります。写真は、登校時間を守って元気に登校する子どもたちの様子です。今朝も、木川地域10支部で、子ども見守り隊の方々が、子どもたちの見守りをしていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより・学年だより

学校のきまり