子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

リレーのバトンパス(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生はリレーのバトンパスの練習をしていました。チームで走る順番を考え、スピードに乗ってバトンパスをするためにどのくらい友達が近づいてきたらスタートしたらいいのか確かめていました。なかなかいいタイミングでスタートを切ることができていました。運動会までにもっと上手になると思います。がんばって!!

顕微鏡で花粉を見ました(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の時間に、顕微鏡でカボチャやホウセンカなどいろんな花粉を見ていました。顕微鏡をのぞきながらちょうど見える位置にねじを合わせていました。くっきり見えるとうれしそうに「見て 見て!」と呼びに来てくれる子どももいました。
理科室の前の机の上に置いてあるアゲハの幼虫が脱皮中なのも教えてくれました。理科はいろんな発見があって楽しく学習しています。

いくつといくつ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の時間に「いくつといくと」の学習をしていました。大型テレビに映し出された問題を見て、みんなで問題を確認。今日の問題は「5」です。「5は、1と4。5は、2と3。」とプリントに書いてある〇に色を塗りながら考えていました。しっかりがんばって学習できていました。

自動車文庫

画像1 画像1
今日は月に1回の自動車文庫の日です。
10時から地域の方がたくさん利用されていました。来月の自動車文庫は、6月13日です。

5/16 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月16日(火)、今日の予定です。
今日と明日の2日間、検尿の提出日です。よろしくお願いします。

今日は、自動車文庫の日です。
・10時〜
・中浜小学校の南門
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

校長経営戦略(支援)予算

調査・アンケート 等

学校安心ルール