☆彡2月8日(土)は、今年度最後の参観(土曜参観)があります。ご参加よろしくお願いします☆彡

4年生 栄養指導

画像1 画像1
今日の2,3時間目に、4年生は栄養指導を受けました。「魚のつくりと魚のはたらき」の学習をしました。みんな熱心に聞いていました。

2年生 蚕のまゆ

画像1 画像1
今年、2年生が蚕を育てています。先週まで幼虫だったのが、今週にはもう繭(まゆ)になっていました。

生活ふりかえり週間 結果発表

画像1 画像1
先週一週間で行った「生活ふりかえり週間」の発表をしました。朝ごはんを食べて来る、はずいぶん達成できていましたが、はやね、はやおきが難しいのかな?早く寝ないと早く起きられないですよね。早く寝て、早く起きる習慣をつけて健康な身体になりましょう。
結果は保健室前にはっています。

2年生 図画工作科

画像1 画像1
2年生は「ふしぎな たまご」という絵画を描きました。とてもカラフルで、カラフルなたまごから、カラフルな生き物やいろんなものが出てきました。想像力をフル稼働してできた作品に仕上がりました。

3年生 モジュール

画像1 画像1
3年生は、モジュールで「アルファベットかるた」に挑戦していました。「L」や「S」「R」など、先生の発音を聞いてそのアルファベットのカードを相手よりも早く取っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31