寒暖の差が激しい季節です。体調管理にご留意ください。

テストメールについて 6月28日(水)

 本日、お子様を通じて「テストメールについて」という手紙を配付いたしました。同じ内容の文書を、ミマモルメメールに添付文書として送信しました。また、学校ホームページの「お知らせ」にも掲載しています。ご確認ください。
 なお、7月3日(月)より手紙の配付を「ミマモルメのメール」や「学校ホームページ」での配信に切り替えます。
 ミマモルメへの登録・メール受信アドレスの登録がお済みでないご家庭・ご家族の方は至急に登録していただくようお願いいたします。

手紙はこちらからダウンロードできます。
ミマモルメテストメール配信のお知らせ
画像1 画像1

3年 理科 「チョウを育てよう」 6月26日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
生き物係が中心となって育てていたアゲハチョウが成虫になりました。
クラスのみんなで空高く飛んで行くチョウを見送りました。

1・2年 双方向オンライン接続テスト 6月27日(火)

画像1 画像1
 Microsoft Teamsを活用して、自宅と学校をつなぎ、オンライン接続テストを行いました。
 本日いきいき活動に参加の児童は、教室から参加しましたが、なるべく先生の力を借りず、自分でログインや応答ができるよう頑張っていました。

 今回のテストでうまく接続できなかった場合などは、連絡帳等で学級担任までお知らせください。
 また、持ち帰っているタブレット端末は、明日忘れずに持ってきてください。

1年 国語科「漢字の学習」 6月27日(火)

 かぞえうたの教材を使って、漢字の学習をはじめました。一学期には、一から十までの漢字を学習する予定です。
 「一」という漢字は「いち」と読みますが、「一つ」と書くと「ひとつ」と読みます。送り仮名によって、読み方が変わるのは、一年生にはなかなか難しいことなのですが、教科書の詩の学習を通して、読み方にも慣れていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 プログラミング教室 6月23日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
旭区役所と大阪工業大学からたくさんの方々に来ていただき、プログラミングについて学習しました。
Ozobot(オゾボット)というプログラミングのロボットを使いました。紙にカラーペンで命令を描いていき、その上をロボットが動くという仕組みです。何度もチャレンジしたり、友だちと話し合ったり、集中して取り組む姿が見られました。また、タイムアタックも行い、道の間の空欄を自分でプログラミンし、誰が一番速くゴールにたどり着けるか競いました。
子どもたちは、「またやってみたい」「こんなに小さいロボットでもプログラミングができて驚いた」など、はじめての体験を楽しんでいました。
最後には、旭区長から、科学技術の進歩や可能性、SDGsについてお話をしていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日
8/16 学校閉庁日
8/17 学校閉庁日

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用

学校のきまり

学校安心ルール