2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

学習の様子

 2年生の様子です。
 図書の時間です。友だちといっしょに図鑑を見たり、絵本を読んだりしている子が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 5年生の様子です。
 家庭科の裁縫実習です。玉結びや玉止めなどを練習したあと、練習用布を使って糸で「五」になる用運針練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 3年生の様子です。
 上段は1組、理科のテストに取り組んでいました。下段は2組、社会科で大阪の川や台地などの名前クイズをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 1年生の様子です。
 粘土でいろんなものを作っていました。かわいい犬や長い蛇、ぐるぐるうずまきもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 4年生の様子です。
 算数の学習で、3桁??3桁の計算をしていました。数字が大きくなると、それだけで難しく感じてしまいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/15 学校休業日
8/16 学校休業日
8/17 学校休業日