令和6年度もよろしくお願い申しあげます

1年 給食

食べるのにも少しずつなれてきました。
「ハンバーグおいしい!」「今日は牛乳飲めたよ」など、嬉しい声がいっぱい聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科

ものの燃え方の実験です。
穴の空いた缶(空気の通り道があるもの)と、穴の空いていない缶(空気の通り道がないもの)を使って、燃え方の違いを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 塗り絵

塗り絵をしていました。
みんな色鉛筆を上手に使って、綺麗に塗っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真撮影

学級写真を撮影しました。新学年の記念になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

切り絵

6年生は図画工作科で「切り絵」に取り組んでいました。カッターナイフの持ち方や刃の出し方について思い出していました。次に、切り抜く部分は「黒い箇所」なのか「白い箇所」なのかを話し合っていました。黒い部分を切り抜くと、残そうとした部分もパラパラと落ちてしまうようです。これらのことに気をつけながら、切り始めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/21 ICT指導員在校
8/25 始業式11:30下校
始業式

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

学校協議会

教育目標

学校のきまり・いじめ防止

安全マップ