令和6年度もよろしくお願い申しあげます

研究討議会

画像1 画像1
教員が参観した4年生の授業について、講師の先生にもお越しいただき、討議しました。
みんなでより良い授業づくりについて学んでいます。

算数プリント

1年1組では、算数プリントに取り組んでいました。たし算とひき算、両方の計算問題が並んでいます。これから解く式が、たし算なのかひき算なのかを慌てずに計算してほしいと思います。先生から「5+3」「5−3」それぞれの式を計算するときに気をつけるようにお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクラッチ

ひっかき絵(スクラッチ)
1年2組では図画工作科で「ひっかき絵」に取り組んでいました。紙皿に黒色や茶色以外のパスで、カラフルに色を塗り、その上に黒色で塗りつぶしました。その上からニードルでひっかくと、きれいな模様が浮かび上がってきました。先生が見せた手本を見て、児童は、意気揚々と作業に取り掛かりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

十の位に数がないとき

2年生では算数科で、十の位に数がないときの筆算の仕方について学習していました。「102−47」「一の位『2−7』は引けないので……。」よく見ると、あれっ、いつもならここで十の位からくり下がるのですが、十の位が「0」で、さあ困りました。
百の位からくり下がるようですが、いくつも気をつけなければいけないことがありそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長い長さをはかろう

3年1組では算数科「長い長さをはかろう」を学習します。本時では、教室の縦や横の長さなど、ものさしでは簡単に測れない長さを測る計画を立てていました。教科書では手を広げた幅を利用したり、ひもを使ったりして測る方法が挙げられています。こんな時どんな道具を使えばいいのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/21 ICT指導員在校
8/25 始業式11:30下校
始業式

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

学校協議会

教育目標

学校のきまり・いじめ防止

安全マップ