6/13(火)__風船情報2
あれから1週間。6月6日に飛ばした「風船が届きましたよ。」とお返事が一つまた一つと、学校に届いています。
改めて感じる人の温かさが、何よりの生きた教育になっていると感じます。 いただいた思いは確実に子どもたちに伝えます。このような経験は、将来にわたる大切な思い出となって子どもたちの歩みを後押しするものと確信します。 ご返信いただいたみなさんに心から感謝いたします。 6/13(火)__登校の様子
おはようございます。
今朝は、雲間から日差しが差し込んでいます。外に出るとそうでもありませんが、室内にいると蒸し暑く感じます。 今日はPTAの巡回指導の日です。 早朝から子どもたちの登校の様子を見守ってくださりありがとうございます。 子どもたちは元気にあいさつできているでしょうか(^ ^) 6/12(月)__6年 国語
6年生の国語では、『風切るつばさ』という物語の学習に取り組んでいました。2羽のタンチョウの会話から、それぞれの考えや気持ちを考えます。
今日は『なぜクルルは、罪を着せられたのに言い返さなかったのか』かということについて考えていました。 とても活発な意見交換が行われていました(^ ^) 6/12(月)__5年 図工
5年生の図工では、シーサー作りを開始しました。
今日は、ゲストティーチャーにシーサー作りの始めとして粘土の扱い方や前半の手順について教えていただきました。 子どもたちは、粘土の匂いをかいだり、手触りを確かめたり、とても興味を持ちながら取り組んでいました。 6/12(月)__4年 道徳
4年生の道徳では、『ちこく』というお話を読んでいました。
理由を聞かずに怒ったりきつく言ったりしてはいけないと気づいていました(^ ^) |
|