4/28(金)_登校の様子
おはようございます。
天気予報では、明日から下り坂のようですが、今日はとても良い天気です。 1年生中には、まだまだ小学校に来ることがスムーズにいかない子もいますが、少しずつ和らいでいるようにも感じます。温かい支援をしていって、子どもの気持ちの変化に繋げていけたらと思っています。 ふと桜の木を見ると、最近咲いた花に気づきました(^^) 4/27(木) 6年 委員会活動
大江小学校では、子どもたちの自主的な委員会活動を推進しています。
6年生が、そのリーダーとして活動の具体化を図っていきます。 5年生の時に6年生の姿を見てきたことが生かされています。 リーダーとしてファシリテーション役やコーディネーター役に徹し、5年生がのびのびと活動できるように配慮しているところに6年生の成長ぶりがうかがえます。 4/27(木) 5年 委員会活動
5年生は、委員会の一員として活動し、これから少しずつ経験を積んでいきます。
今日は4月の活動を振り返るとともに、5月以降の委員会活動について企画していきます。 5年生も6年生の提示することに、意思をしっかり持って応えていました。 4/27(木)_4年 国語
4年生の国語では『こわれた千の楽器』の読書発表会をしていました。
班ごとに役割を分担して読んでいきます。聞いている子どもたちは、読んでいる子たちの良かったところをノートに書いていました。 子どもたちからは「のばし棒のところを工夫して読んでいました」「おやおやというところがとても上手だった」などの感想が聞かれ、頑張りが沢山見つけられていました。 4/27(木)_3年 国語
3年生の国語では、『すいせんのラッパ』というお話について学習をしていますが、今日は、音読の仕方について考えていました。
お話に出てくる情景や登場人物の心情を思い浮かべて、ここは「高い声で」「小さな声で」など、発言していました。 読み方を工夫することによって、同じお話でも、より深く理解していくことができます。 |
|