すべては子どもたちの笑顔のために!

6年生 理科

画像1 画像1
「植物と空気」の学習をしています。植物はどのような気体のやり取りを行なっているのかを皆で考えました。

3年生 たくさんの手があがっています!

画像1 画像1
双方向通信オンライン学習。
家庭と学校をつないでいます。

たくさんの子どもたちが、積極的に手をあげて発表していますね。

2年生 双方向通信

画像1 画像1
オンラインで家庭とつないでの学習。
発表してくれる児童がたくさんいますね。

6月29日(木)給食

 今日の献立は、

〇3色丼
〇3色スープ
〇3色酢のもの
〇牛乳     でした。

 今日は、「学校給食コンクール優秀賞作品」に選ばれた献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもたちの工夫〜安全歩行週間

今、取り組んでいる「安全歩行週間」!

矢印の掲示物で右側通行を促したり…。
動画にしてわかりやすくしたり…。

子どもたちの工夫が素晴らしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小学校行事
8/28 2学期始業式
8/29 ICT支援員
8/30 代表委員会
9/1 避難訓練(地震・津波想定)

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times