4/7(月)が、入学式です。新1年生のみなさん、元気な姿と笑顔をお待ちしています。4/8(火)は、始業式です。新2年生〜新6年生のみなさん、大きく成長した姿を楽しみにしています。新1年生も、集団登校です。

プール水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
プール学習が始まっています。暑い日のプール学習はとても気持ちがいいです。水に慣れるところから始めて、泳力も少しずつ伸ばしていけるように学習しています。

5年授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
今年の研究テーマは国語です。今日は5年生で授業研究が行われました。教材研究、授業実践、討議会を通して教職員全体で研究を深めます。日々の授業に活かせるよう研究を進めています。5年生の子どもたちは、教科書をじっくり読んで、自分の考えをしっかり発表していました。

1年生 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
栄養士の方に来ていただき、好き嫌いせずに食事をすることの大切さについて学びました。
食べ物が赤、黄、緑の3種類に分けられることや、それぞれの種類の役割などを教えていただきました。
明日からの給食では、今日の授業で学んだことを活かして、好き嫌いせずに食べてほしいと思います。

3年 社会見学

画像1 画像1
みんな、しっかり学習していました。
大阪の町の様子が、わかったかな?

おはなし会(一年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
一年生は、おはなし会の日でした。
あじさいブッククラブのみなさんから、色々なお話を聞かせていただきました。
おはなしの合間には「おはなし会のうた」をみんなで歌ったり、手遊びをしたりと、子どもたちは夢中になって参加していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/28 始業式 給食開始
8/29 発育測定6年 全校5時間授業14:40下校
8/30 発育測定5年 委員会活動
8/31 発育測定4年
9/1 発育測定3年 国際クラブ 避難訓練(地震)

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール

お知らせ

全国学力・学習状況調査

事務室