2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

給食

 今日の献立は、イカ天ぷら、フレッシュトマトのスープ煮、キャベツとコーンのソテー、黒糖パン、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1

校内に咲いている花

 本校内にはいろいろな植物が植っていて綺麗な花を咲かせているものもあります。 
 学校の柵沿いに咲いている花です。上段はセイヨウキンシバイ(以前に一度ご紹介しました。)、下段はマツバギクです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 6年生の様子です。
 算数の分割学習です。分数の割り算の単元です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 1年生の様子です。
 国語の時間に伝言ゲームをしていました。相手の話をよく聞くこと、聞いた話を正確に伝えることなどの学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 4年生の様子ですね
 英語学習の時間です。ビンゴゲームで数字の学習をしたり、動画を観ながら各国の名前や天気などの学習をしたり、楽しみながら身近な物事の英単語に触れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/29 委員会活動/発育測定3・4年
8/31 5年自然体験教室(ハチ高原)/発育測定1・2年
9/1 5年自然体験学習(ハチ高原)