2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

学習の様子

 5年生の様子です。
 時間の前半は漢字テストに取り組み、後半は図書室で読書をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習6年生

 できた野菜炒めはとても美味しかったです。後片付けもテキパキしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習6年生

 6年1組が調理実習で野菜炒めを作っていました。手際がとてもよく、野菜を切る、炒める、使った道具を洗って片付けるなどがスムーズに行われていました。とても感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学3年生

 3年生が此花図書館に社会見学に行ってきました。学校の図書室の何倍も広い場所にたくさんの本が整頓されて置いてある光景に驚きながらも、自分が興味のある本をたくさん見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視力検査

 今日は5・6年生の検査日です。静かに淡々と検査が進んでいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/29 委員会活動/発育測定3・4年
8/31 5年自然体験教室(ハチ高原)/発育測定1・2年
9/1 5年自然体験学習(ハチ高原)