5月26日「学校たんけん」【1・2年】
理科室では、骨格標本と人体模型がお出迎え…?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日「学校たんけん」【1・2年】
事務室に管理作業員室です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日「学校たんけん」【1・2年】
新館の高学年の教室と1年生の教室の棟の4階にある音楽室です。
4階にまで登るのは初めて! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日「学校たんけん」【1・2年】
さっそく「学校たんけん」スタートです!
2年生の優しい“おにいさん”“おねえさん”が案内役です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日「学校たんけん」【1・2年】
今日は2年生の子どもたちが1年生に学校内を紹介する「学校たんけん」が行われました。
この日のために、2年生は自分が紹介する場所の絵を描いたり、説明するための原稿を書いて読む練習をしたりと、頑張ってきました。 まずは、1年生の教室で校内の説明を各班ごとにします。 少し緊張気味の2年生! そして真剣に耳を傾ける1年生です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|