8月31日 今日の給食は!
今日の献立は、ビーフカレーライス、野菜のピクルス、ぶどうゼリー、牛乳でした。子どもたちの大好きなカレーライスですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 8月31日 6年運動会の練習!
6年生の運動会の演技の練習がはじまりました。さすがに6年生、全員の指先がそろっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 8月31日 3年運動会の練習!
3年生の運動会の練習も始まりました。軽快な音楽にあわせて、子どもたちの身体は踊っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月31日 避難訓練!不審者対応で訓練
1学期は火事を想定した避難訓練をおこないました。2学期は不審者への対応訓練です。不審者が学校に入ってきた想定で、放送での連絡をうけて、近くの教室に避難をしてカギをしめて静かに身をかくします。
不審者がさり安全が確認できたところで、全校児童が講堂に集まって人数確認をおこないました。校長先生から22年前の付属池田小学校のお話と、明日は防災の日であることをお話しました。訓練をみていただいた都島警察署の方からもお話をいただきました。 今回の避難訓練は、何時にあるかは知らせず、休み時間に事件発生の放送をうけて、それぞれが考えて避難しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月31日 1年運動会練習!
1年生が体育館で運動会のダンスを練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|