8月28日「子どもたちの様子」【6年】
2学期初日の子どもたちの様子をお伝えしていきます。
まずは6年生の様子です。 夏休みの出来事を交流したり、席替えをしたりしていました。 国語の授業が、さっそく始まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月28日「今日の給食」
今日からさっそく給食がスタートします!
今日の献立は、 黒糖パン 牛乳 焼きハンバーグ 豆乳スープ 冷凍みかん です。 2学期のはじめのほうはまだまだ暑いため、給食のほうも子どもたちが食べやすい献立を考えて作っていただいています。 今日はデザートに「冷凍みかん」がつきました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月28日「夏休みの作品紹介」【4年生】![]() ![]() 一人一人のアイデアや工夫がよく分かる発表でした! ![]() ![]() 8月28日「表彰と意見発表」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 意見発表では、充実した夏休みの様子や2学期の目標を、大きな声でしっかりと伝えることができていました。 さすが高学年ですね。聞いている私たちも「がんばろう!」という気持ちになりました。 8月28日「2学期スタート!」
長かった夏休みが終わり、今日から2学期がスタートしました!
朝からに厳しい残暑の中、登校してきた子どもたちから 「おはようございます!」 という明るく元気な声を聞くことができ、とても清々しい気持ちになりました! 見守り隊の皆様、保護者の皆様、暑い中、子どもたちの登校を見守っていただきありがとうございます。今学期もどうぞよろしくお願いいたします。 今学期も子どもたちが楽しく充実した毎日が過ごせるよう、子どもたちとともに頑張っていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|