英語 6年生 6月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、教科担任制をしています。写真は、英語の授業です。

国語ローマ字 3年生 6月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生では、ローマ字の学習をしています。

音楽!4年生 6月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽では、グループごとに歌を歌っていました。

国語(書写) 4年生 6月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生では、国語科の学習をしていました。

生活科 1年生 6月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、育てているアサガオの観察をタブレットを使って行いました。休憩時間には、体育でやっている上り棒にも積極的にチャレンジしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/4 クラブ活動4-6年(卒業アルバム写真撮影6年)
発育測定5年
9/5 発育測定3年
出前授業3年梅ちゃん先生の英会話
放課後学習1〜4年
9/6 社会見学(市立科学館)4年
発育測定6年
9/7 発育測定1年
社会見学5−1(読売新聞・中央卸売市場)
9/8 プール納め
発育測定4年
社会見学5−2(読売新聞・中央卸売市場)
国際クラブ(民族)