令和6年度もよろしくお願い申しあげます

6年 歌舞伎鑑賞

松竹座で歌舞伎鑑賞です。
難しいかな?と思っていましたが、みんな夢中で鑑賞しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

歌舞伎鑑賞6年

6年生はなんばの松竹座で歌舞伎の鑑賞をしています。始まる前から大勢の人たちが並んでいました。どんな歌舞伎を観れるのか楽しみでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

とうじょうじんぶつ

1年1組では国語科「大きな かぶ」を学習しています。本時では、登場人物の顔が出てくる順番に載っているワークシートを見て、それぞれの名前を書き込んでいきます。児童はこの物語をかなり読み込んでいるようで、ワークシートを見るなり、すらすらと登場人物の名前を書き込んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ク」「ジ」「ヨ」

1年2組では国語科の時間に、かたかな「ク」「ジ」「ヨ」を習っていました。「ク」は「ワ」と似ています。また、「ジ」は「ヅ」に似ています。1画目から気を抜けませんが、児童は手本を見ながら丁寧に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

計算チャレンジ

7月10日(月)計算チャレンジを実施しました。写真は1年生が取り組んでいる様子です。1枚のプリントに、たし算とひき算、2種類の計算式が載っています。落ち着いて解いてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/4 あいさつ週間(〜9/8) スクールカウンセラー在校 食育5-1
9/5 食育4-2 1-1
9/6 トップアスリート出前授業6年
9/7 クラブ 水あそび1年
9/8 学習参観 学級懇談会
学習参観 学級懇談会 食育5-2

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務室より

新入生保護者様

運営に関する計画

学校協議会

教育目標

学校のきまり・いじめ防止

安全マップ