4年社会見学(西淀焼却工場)![]() ![]() ![]() ![]() 社会科の学習の一環で、西淀川区にあるごみ焼却工場に行きます。雨が降っていますが、子どもたちは見学を楽しみにしているようです。 6年![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会![]() ![]() 今日の朝会は、月に一度の教頭のお話でした。 生命と言葉使いの大切さについて、お話を聞きました。 5月26日の給食![]() ![]() 一口トンカツ、ミネストローネ、豆こんぶ、アプリコットジャム、コッペパン、牛乳です。 ミネストローネは、鶏肉はワインで下味をつけます。オリーブ油を熱し、にんにくを香りよくいため、鶏肉をいためます。更に、にんじん、たまねぎ、キャベツの順にいため、トマト、トマトピューレ、湯を加えて煮ます。煮上がれば、砂糖、塩、こしょう、ローレル、うすくちしょうゆ、チキンブイヨンで味つけし、最後にパセリを加えて煮ています。 5月25日の給食![]() ![]() かやくご飯、みそ汁、まっ茶ういろう、牛乳です。 まっ茶ういろうは、白いんげん(ペースト)、上新粉、抹茶、砂糖、水をよく混ぜ合わせ、ミニバットに入れ焼き物機で蒸しています。 |