6月の生活目標は、「よい姿勢ですごそう」です。 毎日、よい姿勢を意識してすごしましょう!
TOP

教育実習が始まりました

本日から3週間、9月26日(火)まで、教育実習の先生が、湯里小学校にいらっしゃいました。
4年生の教室で、未来の先生を目指して、実習を進められます。
とてもやさしい先生です。
みなさん、廊下でお会いしたら声をかけてください。
画像1 画像1

9月5日火曜日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆ごはん
☆牛乳
☆マーボーなす
☆ツナと野菜のいためもの
☆焼きさつまいもの甘みつかけ

≪マーボーなす≫
牛豚ひき肉と旬のなすを使ったマーボーなすです。
なすが苦手な児童も、マーボー味でおいしく食べることができて、残食はありませんでした。

写真は3年生の給食時間です。

☆給食クイズ☆
さつまいもを使った料理はどれでしょうか?
1. ハッシュドポテト
2. ジャーマンポテト
3. スイートポテト

答えは、続きはこちらを・・・をクリックしてください。



続きはこちらを

けがの予防

画像1 画像1 画像2 画像2
クイズにこたえながら、けがの予防ついて学びました。見たことのある道具の使い方を確かめたり、ストレッチをしたり、けがの予防やいのちを守る行動を意識できました。

9月1日金曜日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆おさつパン
☆牛乳
☆チキンレバーカツ
☆ケチャップ煮
☆グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ

≪チキンレバーカツ≫
ほんのりカレー味がついて食べやすいカツです。
カラリと揚げられていて児童に人気の揚げ物です。

写真は2年生の給食時間です。

☆給食クイズ☆
グリーンアスパラガスを収穫したあと、おいしさをキープするにはどちらの方法が効果的でしょうか?

1. 立てて保存する
2. 寝かせて保存する

答えは、続きはこちらを・・・をクリックしてください。


続きはこちらを

8月31日木曜日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆マーボーあつあげ丼
☆牛乳
☆あっさりきゅうり
☆りんご缶詰

≪マーボーあつあげ丼≫
なすびとあつあげを使用してボリュームのあるマーボー味の丼です。

☆給食クイズ☆
初夢(お正月に見る夢)になすびの夢を見ると縁起がいいといわれています。
ほかにも縁起がいいとされているのは、次のうちどれでしょうか?

1. 初日の出の夢
2. 富士山の夢
3. 神社の夢



答えは、続きはこちらを・・・をクリックしてください。


続きはこちらを
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30