○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

大人の覚悟!

画像1 画像1
令和5年8月30日(水)4年 国語
 詩の学びに向かう子どもたち。一人ひとりが自分の課題に向かって、集中して鉛筆を走らせていました。

 みなさん!何か気づきました???


 そうです!机の配置がUの字になっています!この机配置の目的、それは「安心した教室をつくるため」です。
 お互いの顔を見合いながら、自分の考えや相手の考えを受け入れ、お互いに相手を認め合うことで、安心感が生まれます。

 「誰1人取り残さない!」
 「すべての子どもの意見をひらう!」
 「すべての子どもの思いに寄り添う!」

 これらのことを、私たち大人が覚悟して、行動に移すことで、子どもたちにとっても安心した居場所ができます!

 長原小学校の「3つの風船」のひとつ、
「自分も人も大切にする風船」こそが、この安心できる教室には必要です。それがあれば、みんなが「自分で考えて行動する風船」をふくらませ、「自分からチャレンジする風船」を大きくできるのです!

 まずは型から!それが覚悟の現れです。

夏チャレ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年8月30日(水)夏のチャレンジ
 貯金箱や工作など、子どもたちの夏のチャレンジが教室に並んでいます!
 みんな!よくがんばったね!

ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
令和5年8月30日(水)3年 学級活動
 来る敬老の日に向けて、おじいさん!おばあさんへお手紙を書く子どもたち。
 感謝の気持ちを言葉にして、とても丁寧に綴っています。
 挿絵も入れながら、その子らしいメッセージカードが完成しています!

丁寧に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年8月30日(水)2年 国語
 子どもたちは新しい漢字の学びにチャレンジしています!
 一画一画丁寧に、書き順にも注意して、鉛筆を走らせていました。
 なんだかしばらく見ないうちに大人になったようで、落ち着いて学びに向かっていましたよ!

よーく見て!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和5年8月30日(水)1年 生活
 大きく育ったひまわりの種の様子を観察する子どもたち!
 他にもいくつかの種を採取して、プリントで整理をします。
 子どもたちはそのひとつひとつの違いに注目したり、数の多さに圧倒されたりしていました。
 教科書から飛び出して、実際にものに触れたり、見たりすることはとても貴重な体験活動になります。みんないい顔していました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/6 委員会活動(6年卒業アルバム撮影)
ふれあいウェンズデー(2年)
9/7 スクールカウンセラー
スマイル集会
9/12 支援学校学年交流(3年)

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

運営に関する計画

お知らせ

学校評価