令和6年度もよろしくお願い申しあげます

歌のにじ

4年2組では音楽科「歌のにじ」を学習しています。この曲ではリコーダーで旋律をきれいに演奏することが大事です。次のようなリズムに、いろいろな旋律を当てはめてリコーダーで吹いていました。音の高低も差が大きいと、息の流し方も難しいようです。
次は、自分たちで考えた旋律を上手に演奏できるように、グループごとに練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私たちの食生活について考えよう

5年1組では食育「私たちの食生活について考えよう」に取り組んでいました。ご飯に合うおかずを出し合うと、結構たくさんあることがわかりました。肉・卵・野菜・魚、取り上げられたどんな副菜にも合うようです。しかも、栄養価を考えると、お米と副菜で体に必要な栄養素を補い合って、全体的にバランスの良い食事になっていることが見えてきました。
ここで、「日本人が1日に食べるご飯の量が年々減少している理由」について話し合いました。社会科で学んだことを思い出して、がんばって意見を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会のスローガン

5年2組では学級活動の時間に、運動会のスローガンを話し合っていました。候補は8つ挙がったようですが、2つに絞られたようです。「泣いても笑っても真剣勝負」「自分の限界の壁を越えよう」、どちらも素晴らしいスローガンですが、後者に決まりました。
他の学級でも話し合っています。最終的に学校全体でどんなスローガンになるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

話し合って考えを深めよう

6年生は国語科「話し合って考えを深めよう」を学習しています。本時では、グループの中で決まった話題に沿って、自分の立場を明確にして考えを伝えあっていました。先生が黒板に書いた「司会の進め方」「伝え方」を参考にして、伝えあいに取り組んでいました。
次は、メモしておいた相手の考えに対して質問し合います。がんばって話し合いを続けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

肉じゃがは、ホクホクしたじゃがいもがとてもおいしいです。甘辛い味付けで、ご飯が進みます。
あつあげも、たれの風味がごはんにぴったりで、どんどん食べてしまいます。
キャベツは赤じそでさっぱりいただけます。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/8 学習参観 学級懇談会
学習参観 学級懇談会 食育5-2
9/11 食育1-2 ひな壇設置(放課後)
9/13 防犯避難訓練
9/14 クラブ 代表委員会

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

学校協議会

教育目標

学校のきまり・いじめ防止

安全マップ