新聞委員会運動会や防災訓練、友小クイズの記事が書かれていました。とても丁寧にわかりやすく書かれていました。 6年生の絵6年生が1学期に図工の時間にかいた絵24点を分校に展示しました。校舎が離れているので、分校の1・2年生は高学年の作品を鑑賞する機会があまりありませんでした。 6年生の絵を分校に展示すると、子どもたちが、指さしながら「バスケットゴールや!」「本校の門のところ、知ってる!」{すごい!」と友だちと一緒にみていました。 やっぱり、6年生はすごいな。 運動会の練習(2年)講堂と運動場で、リズムに合わせて体を動かし、子どもたちはよくがんばっていました。 図画工作(2年)子どもたちからは、いろいろな野菜の名前が出てきました。 「不思議」「大きく」「びっくり」という言葉をキーワードに、野菜がどんどん変化していくことで楽しいストーリーが繰り広げられるようイメージマップをかいていきました。 授業の最後には、担任の先生が夏休みにかいた絵を子どもたちに見せていました。先生も想像を膨らませて、楽しんでかいたことがよく伝わる絵でした。(左下の写真) 国語(1年)教材名:おおきなかぶ 「おおきなかぶ」は、「うんとこしょ、どっこいしょ」という文章の愉快な繰り返しのリズム感があり、子どもにとって楽しく音読ができる物語です。 授業では、6回出てくる「うんとこしょ、どっこいしょ」のうち、おじいさんが一番大変なのは、何回目かを考えました。子どもたちは、自分で考えノートに理由を書いたり、友だちと交流し話し合ったりして、よくがんばっていました。 |
|