9月1日「水のかさをはかろう」《算数》【2年】
2年生は算数の時間に「水のかさをはかろう」の学習をしています。
L(リットル)やdL(デシリットル)、mL(ミリリットル)の単位の使い方を学習し、身の回りにある「水かさ」の表示の仕方や測り方について理解を深めていきます。 9月1日「今日の給食」
今日の給食の献立は、
ごはん 牛乳 豚肉の甘辛焼き とうがんのみそ汁 金時豆の煮もの です。 「金時豆」は、いんげん豆の仲間で、濃い赤紫色をした豆です。 たんぱく質のほか、ビタミンB1やビタミンB2、鉄や食物繊維等も含まれた、栄養豊富な食材です。 今日はピーマンや冬瓜、オクラといった夏野菜がたくさん使われた献立でしたが、今日から9月ということで、夏野菜もぼちぼち終わりの時季になっていきますね。 8月31日「お誕生日集会」お祝いのメッセージカードが渡され、その後みんなで王様じゃんけんをしました。 8月生まれのみなさん、お誕生日おめでとう! 8月31日「委員会活動」【4〜6年】
今日の6時間目は、2学期最初の委員会活動の時間でした。
4年生から6年生までの子どもたちが6つの委員会に分かれ、自主的な活動を大切にしながら、各委員会の役割を果たしていきます。 8月31日「10よりおおきいかず」《算数》【1年】
1年生の算数の授業では「10よりおおきいかず」の学習をしています。
今日は教科書と数図ブロックを使って、10よりおおきいかずの数え方について学習をしました。 |
|