8/30(水)_5年 理科
5年生の理科では、「顕微鏡の使い方を覚えよう」とのめあてで学習をしました。
まずは、顕微鏡のつくりについて個々の名称や使い方を確認します。今日の学習はグループ学習ということで、グループの全員が分かることを大切にして進んでいきます。 手順や見方を理解して理科室で顕微鏡を扱います。今日はミジンコを見たそうです。 8/30(水) 4年 社会見学
今日4年生は、『大阪市立科学館』に行きました。
館内には、電気や磁石、音などを使った展示物がたくさんあり、子どもたちの興味を沸き立たせていました。 プラネタリウムでは、太陽や月、星の動きについて学習しました。図上に星座が一斉に映し出されると、子どもたちは思わず声を上げていました(^^) 8/30(水)_3年 国語
3年生の国語では、「望ましい話し合い」について学習していました。
まずは、考えるサンプルとして一つのテーマで話し合っている動画を視聴します。そこには、おかしいところがあります。おかしな点をどのように改善していけば良いのかを考えることで、より良い話し合いのあり方を考えていっていました。 8/30(水)_2年 図工
2年生の図工では、1学期に描いた海の生き物を切り抜いていました。
エビやイカなど、細い足を切り抜くことは難しいのですが、慎重に集中して作業していました。 切り抜いた後は「先生!」と呼びかけて作品を大きく掲げていました(^^) 8/30(水)_1年 体育
1年生の体育では、運動会で踊るダンスの練習をしています。まずは空調の効いた教室で実施しています。
難しい振り付けも、それぞれ振りに意味を持たせて覚えていきます。 子どもたちは張り切って取り組んでいました(^^) |
|