11月22日まで、高見小学校の読書週間です。たくさん本を読みましょう。
TOP

発育測定(1年生)

1年生の発育測定の様子です。

測定の前に、歯について学習しました。
1年生ごろから一番奥の歯が生えてき始めます。
これは永久歯で6歳きゅう歯と言われています。
この歯は磨きにくいところに生えていることもあり、歯磨きの時に注意が必要だというお話がありました。

健康のために、歯も丈夫でなければいけないことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字テスト(4年生)

漢字テストの様子です。

担任が黒板に書く文章を見ながら、漢字にしていました。
みんな100点目指してがんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

理科の学習(5年生)

花の観察記録をかきました。

あるクラスでは、自分たちで撮った写真を使って、花の作りを観察し、記録をかきました。
また、あるクラスでは、花粉を顕微鏡で観察し記録をかきました。

おはな、めばな、花粉それぞれを丁寧に観察し、気づいたことを記録していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行保護者説明会

9月1日(金)修学旅行保護者説明会を行いました。

行程や持ち物等、写真を交えながら説明をしました。
また、食事についてはビュッフェであったり、クーポンを使って自分たちで選んで食べたりするため、食物アレルギーについての説明を栄養教諭から行いました。

当日までに、各家庭でご準備いただき、何かご不明な点がありましたらお問い合わせください。

子どもたちにとって、学びの多い修学旅行となるよう、教職員一同支援・指導を行っていきます。
画像1 画像1

児童朝会(9月4日)

画像1 画像1
今日の児童朝会では、「防災の日」についてお話をしました。
関東大震災から100年を経て、今一度、防災について子どもたちとともに考えたいと思います。
災害はいつ起こるかわかりません。
万が一に備え、普段から家庭や学校で避難訓練をしたり、命を守るためにどんな準備をしたらいいのか学習したりすることが大切です。各家庭でも、防災について話題にしてしていただきたいと思います。
また、6日(金)は初めての引き渡し訓練を行います。いつ来るかわからない災害に備え、保護者の方に安全に子どもたちを引き渡す訓練です。教職員一同真剣に取り組んでいきますので、保護者の皆様もご協力のほどよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/13 3年 出前授業「車いす体験」(2・3限)
9/14 児童集会(放送) 「健康委員会」 4・5・6年 クラブ活動(6限)
9/15 4年 出前授業「食育」(2・3限) 5・6年 C-NET

学校いじめ防止基本方針

運営に関する計画

おしらせ

双方向通信の活用に向けたテスト マニュアル

学校協議会

学校だより

地域活動