なーんだ?みなさん!元気にしていますか? 夏休みを楽しんでいますか? 何かにチャレンジしていますか? では16日目の問題です! 「たくさんのきれいな色がある、ドロっとした木ってなーんだ?」 わかったかな? 答えは明日ね! 失敗などない!好奇心旺盛な子供だったエジソンは、小学校に入学してから3ヶ月もの間、先生を質問攻めにした。納得するまで問い続ける8歳の子供に、先生は「お前は頭が悪すぎて何も学べない!」と言い放つ。それを聞いた母親は「好奇心を育てないあなたのやり方は間違っている。私が教えます」と先生に宣言して、エジソンを退学させた。 エジソンは家で学ぶことになった。母は彼の問いにひとつずつ丁寧に答え、わからなければ答えられる人を一緒に探した。好奇心を摘んでしまうのではなく、むしろ大切に育てたのだ。エジソンは考える楽しみを覚え、努力の大切さを覚え、学問に愛情を抱くようになった。 白熱電球の研究では、2万回の失敗の末に、45時間点灯する電球を開発した。その時の彼の言葉が、彼のすべてを物語っている。 「失敗などない。 その方法ではうまくいかないことがわかったんだから、 成功なのだ。」 私たち大人は子どもの無限の可能性を信じて、失敗を楽しみ、チャレンジする力を育てたいですね。 なーんだ?みなさん!元気ですか? 夕立があると、少しだけ涼しく感じますね。暑さにはくれぐれも気をつけてね! では、16日目の問題です! 「ふえやたいこを使ってする、つりってなーんだ?」 わかったかな? 答えは明日ね! わからないって言えること!「10歳の選択」齋藤孝(幻冬舎)より、 選択のコツは、 ・「おかしい」と思ったら、「どうしたらいいと思う?」と身近な大人に相談しよう。 「自分で決める」ことは、もちろん大事なことですが、自信がないときは誰にでもあって、どうしようって迷うことも誰にでもあって、だから、そんな時は人の力を借りればいいんです! 「ごめん!わからんから教えて!」って言えばいいんです。わからないことが恥ずかしいことではなくて、わからないまま、わかったふりをすることが恥ずかしいことです。 「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」 って言いますからね! 夏休みにわからないことたくさん増えましたか?増えている人はチャレンジしている人ですよ!自信を持ってね! なーんだ?みなさん!元気にしていますか? 昨日の相撲大会は見事!準優勝でした! おめでとう! みなさんも何かにチャレンジしてますか?がんばってね! では15日目の問題です! 「クリはクリでも、こっそりかくしておくクリってなーんだ?」 わかったかな? 答えは明日ね! |
|