★まだまだ暑い日が続きます。熱中症に気をつけながら、感染症対策もしっかりと行っていきましょう。★

9月8日「変化してきたわたしの体」《保健》【4年】

4年生が保険の授業で「変化してきたわたしの体」の学習をしていました。

2学期になってすでに発育測定が行われ、4年生になってからずいぶんと身長が伸び、体重が増えた子もいてるかと思います。

身長や体重は、年齢とともにどのように変化をするのか学習し、「個人差」についても理解を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日「絵画作品鑑賞・ポスターづくり」《図画工作》【5年】

5年生は図画工作の時間に、「絵画作品」鑑賞と「平和ポスター」の制作を行いました。

「鑑賞」の学習では、画家が描いた2つの絵画作品をもとに、自分はその絵画がどのように見え、どのように感じたかをプリントに書きこみ、班で意見交流をしていきます。
同じ1枚の絵でも、人によって違ったとらえ方や面白い見方をしている人がいることがわかりました。

図画工作の後半の時間は「平和ポスター」の制作に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日「詩の音読発表会」《国語》【1年】

画像1 画像1
1年生は国語の時間に練習をしてきた「詩の音読」の発表会を行いました。

これまで、班で練習を積み重ねてきましたが、今日はクラスみんなの前で発表です!

少し緊張もしたと思いますが、身振り手振りも交えて、みんなに気持ちが伝わるよう工夫を凝らして発表することができていました!

発表後は、各自で各班の工夫していたところをふり返り、次の音読の練習へとつなげていきます。
画像2 画像2

9月8日「今日の給食」

今日の給食の献立は、

大豆入りキーマカレー
牛乳
きゅうりのサラダ
洋なし(カット缶)

です。

今日の大豆入りキーマカレーには、新食品の「豚レバーチップ」が使われています。
レバーには血を作る材料となる「鉄」が多く含まれていますが、味には少しくせがあるため、今日は細かくした豚レバーをひき肉と一緒に使い、食べやすく調理されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日「しゃぼんだまあそび」《生活科》【1年】

1年生は生活科の時間に「しゃぼんだまあそび」で使うストローのふき口を作りました。

ストローを何本か組み合わせて、1人1人が思い思いの「ふき口」を作っていきます。

今日は実際にしゃぼんだまをとばすことはしませんでしたが、今日作った「お手製のふき口」を使って、しゃぼんだまをとばす日が待ち遠しいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/14 代表委員会
9/15 PTAあいさつ運動
9/19 中津支援学校との交流(1年)

校下交通安全マップ

学校だより

校歌

学校からのお知らせ