11月30日(土)かけあし大会 8:45南門開門 入校の際には入校証をご提示ください。当日の発行はありません。
TOP

児童集会

画像1 画像1
今日の児童集会は講堂で言葉集めクイズをしました。係がいっせいに言った言葉を聞き取り、それをつなぎ合わせると一つのまとまった言葉になります。少し難しいクイズでしたが、正解者続出!盛り上がりました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ウインナーのケチャップソース
スープ
キャベツとさんどまめのサラダ
パンプキンパン
牛乳

です。
ウィンナーソーセージとフランクフルトソーセージの違いをご存知ですか。
ウィンナーは、オーストリアの街ウィーンから来ているそうです。
フランクフルトは、ドイツの街フランクフルトから来ているそうです。
でも単に地名の違いだけではありません。
ソーセージは本来味付けをした肉を動物の腸に詰めて作ります。
日本では、この時、羊の腸に詰めたものをウィンナーソーセージ、豚の腸に詰めたものをフランクフルトソーセージというそうです。
ただ、今は動物の腸は使わず、ケーシングという物に詰めて作るそうです。
では、ウィンナーとフランクフルトの違いは!?
太さが20ミリ未満のものをウィンナー、20ミリ〜36ミリ未満のものをフランクフルトと言っているそうです。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

和風カレー丼
オクラのかつお梅風味
りんご(カット缶)
ごはん牛乳

です。
オクラといえばネバネバが印象的ですが、このネバネバは食物繊維でコレステロールをさげる働きがあり、ビタミンやミネラルも多く含んでいます。
家庭菜園でオクラを育てたことがある人もいると思いますが、ホームセンターなどで売っている苗は、3〜4本だてになっていることが多いです。
これは成長の過程で成長がいい苗を残して、残りは抜いてしまいがちですが、オクラは抜かずにそのまま育てます。
その理由は、オクラの実は成長が早く、1日でも収穫のタイミングを逃すと翌日には大きくなりすぎて、実が固くなってしまいます。それを少しでも防ぐため、3〜4本の苗に養分の取り合いをさせて、急激に大きくなるのを遅らせるためなのです。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

白身魚のフリッター
すまし汁
とりなっ葉いため
ごはん
牛乳
 
です。
フリッターは洋風の揚げ物です。
衣に空気を含ませるので、から揚げやフライとは違い、衣がふんわりサクサクとしていて、軽い食感で食べることができます。
今日の魚のフリッターは、言われなければ魚とわからず食べた児童もいるのではないかと思えるほど軽くて骨も気にせず食べることができました。

大阪城オリエンテーリング

画像1 画像1
画像2 画像2
休憩しながら、楽しく活動しています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/13 B校時
9/14 委員会活動(運動会用)
9/15 C-NET
図書ボランティア
スクールカウンセラー
9/19 C-NET
祝日
9/18 敬老の日
休業日
9/16 休業日