すべては子どもたちの笑顔のために!

9月12日(火)給食

 今日の献立は、

〇他人丼
〇ささみと野菜のいためもの
〇もやしの甘酢あえ
〇牛乳   でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
'What time is it?' の学習を応用して、'What time do you get up?'や'What time do you have dinner?'の答え方も練習しています。
have dinner...なぜ「have」が使われているのだろう...?
「お箸やスプーンを持って食べるから!」「食べ物を持つこともあるから!」と発想できる4年生たち、素晴らしいです。

本日は参観日!

午後からは参観となります。
子どもたちのがんばっている様子をぜひご覧ください。
画像1 画像1

1年生 体育

運動場と体育館に分かれての体育の授業。
子どもたちの元気な声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校選択制の学校公開・学校説明会について

学校案内でお知らせしていました通り、本日9月12日(火)に学校選択制の学校公開・学校説明会が行われます。時程は次のようになりますので、ご確認ください。

正門開門→13:30
学習参観→13:45〜14:30(1年生は中校舎の1Fと2Fになります)
学校説明会→14:40〜15:10(東校舎1Fの家庭科室で行います)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
小学校行事
9/14 発育測定 4年
9/15 スーパーライフ 社会見学 3−4
9/19 たてわり班活動 2限
9/20 標準服販売 14時〜16時
委員会
1年生給食後下校

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times