手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
敬老の日その2
敬老の日
なにわ野菜
応援団
今日の給食
防犯研修
練習
今日の給食
練習
研究授業
パソコン
練習
調べる
敬老の日
今日の給食
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
部屋写真
自由時間に写真屋さんかま、部屋ごとに写真を撮ってくれて回っています。それぞれ、かわいいポーズをとっていました。
どの部屋でもトランプは人気です。ちなみに、どの部屋も「ババ抜き」でした!
自由時間
風呂上がり、就寝時間までは自由時間です。ゆっくりしたり、トランプしたり、お話したり、ダンスしたり。自由に過ごしています。
靴
出前授業後、財布を集める為に、一旦全員が各部屋に戻った際に、靴がバラバラに。気がついた子たちが、揃えてくれました。
すばらしい!偉い!
お話
飼育係の方の思い、水中生物の色々、卵あれこれ等々。興味あるお話をたくさん聞かせていただきました。
最後に質問コーナーを設けてくれましたが、どんどんと質問が出ました。「どの生き物が一番可愛いですか?」の質問に、飼育係さんは「その時に担当する生き物が一番可愛くなります。」といく答えに、納得!
明日の鳥羽水族館が、いっそう楽しみになりました。
なんと
正解は、ジュゴンでした。
104 / 152 ページ
<<前へ
|
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
169 | 昨日:220
今年度:64929
総数:453678
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/15
視力検査2・6年
PTA実行委員会
9/18
敬老の日
9/20
4年「ニッセイ名作シリーズ2023」観劇(NHKホール)
クラブ活動
C-NET(5,6年)
9/21
2年はみがき指導
運動会前検診
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針 〜 子どもの尊厳を守るために 〜(令和6年4月改正)
研究関係
大阪市小学校教育研究会
大阪市緊急時のリンク
大阪市教育委員会報道発表資料
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより9月号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
運営に関する計画
令和5年度「運営に関する計画」
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和4年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学校の概要」
お知らせ
「学校園における働き方改革プラン」について
生活指導
豊仁小学校「学校安心ルール」
学校のきまり
携帯サイト