手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
コラム
最新の更新
林間学習説明会 5年生
今日の給食
水あそび 1年生
ダンスの練習 3年生
( )を使ってまとめて考える 2年生
歯みがき指導 2年生
今日の給食
海のいのち 6年生
軽快なステップ 4年生
長いものの長さ 3年生
学習参観2 全学年
学習参観1 全学年
今日の給食
約分マスターに俺はなる! 5年生
タイムの計測 6年生
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
林間学習説明会 5年生
5年生の子どもたちに林間学習説明会を行いました。いよいよ来週です。子どもたちも真剣な表情の中にも少しニヤニヤして、うれしそうに先生の説明を聞いていました。どんな活動をするのか、持ち物は何が必要か、ワクワクがふくらみます。でも遊びに行くのではありません。自然の中で仲間と協力し合いながら、普段味わえないような体験を通して、やさしさや思いやり、たくましさ、協調性や社会性などをしっかりと身につけてほしいと思います。身勝手な行動をせずにルールやきまりを守って、楽しく活動できることを願っています。
今日の給食
今日の給食のメニューは、揚げ餃子、鶏肉と冬瓜の中華煮、なし、牛乳、パン、でした。揚げ餃子は皮はパリッと香ばしく、餡もしっかりと入っていました。鶏肉と冬瓜の中華煮はしいたけのだしが効いていて、冬瓜はやわらかく味がしみていておいしかったです。なしは二十世紀なしです。
水あそび 1年生
1年生の生活科の学習で[水あそび]があります。水あそびの中にもいろいろありますが、今日、子どもたちが遊んでいたのは、水とばしです。マヨネーズやケチャップの容器に水を入れて、プシュッと勢いよく押さえると水が飛び出します。先生が的を用意してくれました。[やったぁ、当たった、1点や!][ぼくなんか2点やぞ!]…。子どもたちのはしゃいでいる声が響いて、とても和やかな雰囲気です。何度も水を入れに走っている子どもたちの姿がかわいかったです。でも近くの水道がびちょびちょでした。笑
ダンスの練習 3年生
今日は3年生の子どもたちのダンスの練習をのぞいてみました。まだ始まったばかりです。先生が手の動きや足の動き、リズミカルにからだ全体を動かせるよう、ゆっくりとていねいに指導していきます。はじめはぎこちなかった子どもたちもだんだんからだを動かすことが楽しくなってきたみたいです。しだいに笑みもこぼれます。どんなダンスになるのかな。これから頑張って覚えていきましょうね。
( )を使ってまとめて考える 2年生
池にあひるが17羽いました。そこへ6羽入って来ました。また4羽入って来ました。あひるは全部で何羽になりましたか。
2年生の算数の授業です。子どもたちは2つの方法を考えました。
まず順に足す方法です。17+6+4=27です。
次に( )を使ってまとめて考える方法です。17+(6+4)=27です。
( )の中は先に計算します。答えは同じになりますが、まとめてから計算する方が簡単で間違えにくい場合があることを知りました。
1 / 87 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
65 | 昨日:39
今年度:29364
総数:312746
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/18
敬老の日
9/20
ゴミ0の日
9/21
6年アルバム撮影
林間学習
9/22
林間学習
9/23
秋分の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
デジタル教材
進学中学校と校区小学校
大桐中学校
大桐小学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和5年度大道南いじめ防止基本方針
大道南小学校 学校安心ルール
令和5年度大雨による河川増水(氾濫)時の措置
令和5年度 運営に関する計画
令和5年度 第1回 学校協議会 報告書
その他の文書
学校安全マップ
携帯サイト