★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★

7月6日「豊崎わくわくフェスティバル」

みんなで協力して、準備をしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日「豊崎わくわくフェスティバル」

この班は、ふうせんをふくらませて準備をしていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日「豊崎わくわくフェスティバル」

各班で、お店の準備が始まりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日「豊崎わくわくフェスティバル」

今日は「豊崎わくわくフェスティバル」の日です!

何日も前から準備をして、今日を迎えました。

みんな、今からの活動を楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日「なにをしているのかな」《道徳》【1年】

1年生の道徳の教科書に「なにをしているのかな」というページがあります。
学校の内外の様子が描かれたそのページには、「よい行動」と「悪い行動」をしている動物たちが描かれています。
子どもたちから気づいたことを出し合い、学習を通して、「善悪の判断」「自律」「自由と責任」について考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/19 中津支援学校との交流(1年)
9/20 劇鑑賞(4年)
9/21 クラブ活動
9/22 学習参観、学級懇談会、次年度入学生(校区外から)保護者説明会
9/25 フッ化物洗口(4年)

校下交通安全マップ

学校だより

校歌

学校からのお知らせ