かまえーっ!! 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 南中ソーラン 練習始まる 覚悟して ついてこいーっ!! いくぞーっ! おーっ! もう一回っ かまえーーーっ!! もう一回っ かまえーーーっ!! 先生たちの腰は早くもボロボロです(泣) 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ながさくらべ 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の子どもたちは長さ比べをしていました。机のたてと横の長さを比べるようです。見た目では横の長さの方が長いのはわかるのですが、根拠がいります。でも習っていないので定規は使えません。えんぴつやふでばこ、ノートや教科書、手のひらなどの、ものを使って調べることにしました。例えば教科書いくつ分といった感じです。1年生の子どもたちもたくさんの先生たちが見守る中、素直で明るい笑顔をいっぱい見せながら一生懸命に頑張っていました。 主体的対話的で深い学び 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かけっこの練習 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|