12月6日(金)18時〜13日(金)8時30分の間はメンテナンス作業中に付きホームページが更新されません!!

3年2組研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お話会の合間をぬって、今日は3年2組の研究授業でした。「とび箱オリンピックで目指せ金メダル!」という単元でとび箱運動の授業を見せてくださいました。

 授業者は、大園先生です。この授業は、主任の高倉先生と一緒に授業の計画を立てられ、今日まで準備をしておられました。

 3年生の子どもたちが、とび箱を跳んでいる様子をお互いに撮影しあい、動きのポイントを伝え合うというICTをツールとして使いこなしているスキルの高さに、感心しました。すごい☆彡
 今日の授業までに、そんなスキルを身につけさせる指導を日々行ってこられたんだなと思うと、ご苦労に頭が下がります。しかも、2学期が始まってまだ、2週目ですよ!?

 暑さ対策も万全!(^^)!毎日、天候や暑さ指数をチェックして、体育の授業を進めてくださったことに、頭が下がります。さわやかなご授業を公開してくださって、勉強になりました。子どもたちが終始、イキイキしている楽しそうな姿を見て、嬉しかったです。

 ありがとうございました。

お話会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、お話会です。

 お話玉手箱のみなさんが来てくださって、2時間目は各学年1組、2時間目は2組さんに読み聞かせをしてくださっています。
 こわいお話を、あえて教室の電気を消し、BGMをかけてお話してくださっていたり、お二人で交互に一つの話を読んでくださったり、工夫を凝らした読み聞かせに、1時間があっという間に過ぎていきました。
 

9月の委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、9月の委員会活動でした。
 
 7つの委員会ごとに、9月の委員会活動を進めたり、運動会の担当の練習をしたりしています。7つの委員会をすべて取材しに回りましたが、どの委員会も非常に落ち着いて活動しています。高学年が落ち着いている証拠ですね!

今日の給食 9月6日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン
       りんごジャム
       牛乳
       豆乳マカロニグラタン(米粉)
       トマトスープ
       みかん(缶詰)

 大阪市では8・9・10月は食物アレルギー対応サポート月間として、食物アレルギー対応が必要な児童が、他の児童と同じように学校給食を食べることができるよう、使用する食品に配慮した内容の献立が登場します。前回は米粉を使ったカレーライスでしたが、今日は乳と小麦を使わないマカロニグラタンです。牛乳や生クリームなどの乳製品や小麦粉を使っておらず、マカロニやパン粉まで米粉で作られているそうです。もちろんお味の方もバッチリで、あっという間に完食となっていました。
 おいしかったです、ごちそうさまでした。

今日の給食 9月5日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん
       牛乳
       マーボーなす
       ツナと野菜の炒め物
       焼きさつまいもの甘蜜かけ

 今日は秋においしい食べ物ということで、さつまいもが登場しました。甘い蜜がさつまいもの甘さをより引きたてて、とてもおいしいです。
 まだまだ暑い日が続きますが、暦の上ではもう秋。秋といえば食欲の秋!秋刀魚、栗、里芋などなど、、これからの登場が楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

保護者・地域のみなさまへ

全国学力・学習状況調査

学校協議会からのお知らせ

いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

交通安全マップ

PTA活動