「今日の給食のキャベツの赤じそあえは、赤じそによって僕の嫌いなキャベツが、まるで別の野菜みたいに美味しかったです。」
9月19日(月)の献立は「ごはん・牛乳・肉じゃが・あつあげのみそだれかけ・キャベツの赤じそあえ」でした。
以下が今日の給食の児童の感想です。 1年生 「肉じゃがが美味しかったです。」 「お野菜が美味しかったです。」 2年生 「肉じゃがのじゃがいもがほくほくで美味しかったです。」 「肉じゃがとごはんの相性がよかったです。」 3年生 「肉じゃがの具が美味しかったです。」 「厚揚げの味がクセになる味でした。」 4年生 「とうふの味が美味しかったです。」 5年生 「肉じゃがの汁の味が好きでした。」 6年生 「今日の給食のキャベツの赤じそあえは、赤じそによって僕の嫌いなキャベツが、まるで別の野菜みたいに美味しかったです。」 矢田東漢字・計算クライミング発表4年生 体育4年生 体育「スパゲッティをちゅるちゅるっと食べました。」
9月15日(金)の献立は「1/2黒糖パン・牛乳・イタリアンスパゲッティ・キャベツのバジル風味サラダ・ぶどう(巨峰)」でした。
以下が今日の給食の児童の感想です。 1年生 「ぶどうが美味しかったです。」 「キャベツ大盛りでおかわりした。」 2年生 「スパゲッティをちゅるちゅるっと食べました。」 「ぶどうは食べると汁が口の中に広がりました。」 「パンとスパゲッティの相性がよかったです。あと、(給食中の)クライミングの発表もすごくよかったです。」 5年生 「トマトスパゲッティをパンの中に入れて食べたらめっちゃ美味しかったです。」 6年生 「イタリアンスパゲッティはケチャップの味が美味しかったです。」 「ぶどう甘くて美味しかったです。」 |