とっても楽しい(*^-^*)(1年)
1人1台学習者用端末を使ってお絵かきをしました。発表ノートを開いて、ペンの太さを変えたり色を変えたり、図形を使ったりして、楽しくお絵かきしました。さわっているうちにスタンプを見つけたり写真を撮って貼り付けたりしている子まででてきました。担任の先生が「またしようね」と子ども達にお話しすると、「もっとやりた〜い!!」という声がいっぱいあがりました。1年生も学習者用端末を使ってこれからいろんな学習に活用していきます。
【学校行事・できごと】 2023-09-13 11:27 up!
世界の遊び紹介(集会委員会)
集会委員会の子ども達が「世界の遊び紹介」のカードをかいて掲示してくれました。国と遊びの名前、そして遊びのルールについてまとめています。
1度には紹介しきれないので、今日は、5枚紹介します。
・ユンノリ(韓国)
・フィッシュキャッチ(ネパール)
・コンギ(韓国)
・ホットポテトゲーム(アメリカ)
・チェス(インド)
ルールについては、写真を見てくださいね。
【学校行事・できごと】 2023-09-13 11:26 up!
バケツ稲作(5年)
5年生がバケツで育てている稲もそろそろ収穫の時期が近づいてきました。地植えしている稲と合わせてどのくらい収穫できるでしょうか?
【学校行事・できごと】 2023-09-13 11:20 up!
今日も元気にあいさつ運動
今月のあいさつ運動の担当は集会委員会。集会委員の子ども達が早めに登校してきて、準備を始めました。登校時間になると、続々と子ども達が集団登校をしてきます。集会委員の子ども達の明るい元気いっぱいのあいさつの声のおかげで、登校してきた子ども達のあいさつの声も元気でした。気持ちよく1日のスタートを切ることができました。来週もがんばってね!!
【学校行事・できごと】 2023-09-13 09:20 up!
9/13 今日の予定
【学校行事・できごと】 2023-09-13 07:27 up!