カテゴリ
TOP
お知らせ
ニュース
給食
事務室
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
4年生 リレー走の練習
今日のおいしい給食9.25
3年生 校歌の練習
2年生 綱引き練習中
交通安全教室1年生
1〜3年生 足が速くなるダンスの練習
1年生 朝の準備
6年体育
1年 じゃんけん列車
昼休み
1-2 算数
1-1 国語
1-1 図工
3年 体育
6年生 理科
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年生
集中して学習に取り組んでいます。国語の学習「にゃーご」の作者、宮西達也さんの作品を西淀川図書館から借りて、学校で読めるようにしています。物語の世界を楽しんでほしいです!
5-2 社会
食生活と水産業について調べよう。乱獲と気候変動により、水産業は今、大きな課題と直面しています。漁師の方々の苦労や、その問題を解決するためにどうすればよいのか、私たちも一緒に考えていきましょう。
5-1
What time do you〜?
〜するのはいつですか?センテンスの練習をしました。いつテレビを見たのか、いつ寝たのか?など、英語で練習しています。
ラフィー先生が授業の準備をしています。みんなが英語に慣れ親しんで取り組めるように用意しています。
見守り隊の方々
登下校を見守ってくださる見守り隊の方々です。黄色いベストを着用して交差点や信号のところに立ってくださっています。
低学年の下校が終わると、高学年の下校時間まで校内で待機してくださっています。
子どもたちの安全のために、いつもありがとうございます。
あいさつ週間は終わりましたが、あいさつする習慣は継続していきましょう。
2年生 国語
ニャーゴの音読を行っています。日頃の練習成果がしっかりと感じられます。
19 / 316 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
75 | 昨日:45
今年度:30728
総数:231923
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果【大阪市】
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
学力経年調査結果
令和4年度 大阪市小学校学力経年調査の結果
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学大臣からのメッセージ
自殺予防に係る児童へのメッセージ
配布文書
配布文書一覧
全国学力・学習状況調査
令和5年 全国学力学習状況調査
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和4年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証
運営に関する計画
令和5年度【運営に関する計画】
安全マップ
R5 柏里小学校安全マップ
携帯サイト