手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 懇談会後、PTA決算総会を講堂で行いました。
 この総会で新たな今年度役員さんが承認されました。新体制でのPTA活動が進んでいきます。どうぞよろしくお願いします。
 昨年度会長、今年度会長からご挨拶をいただき、ご両名からPTA活動を支えてきた思いを語っていただきました。
 ボランティア活動であるPTA活動。地域の子どもたち、みんなへの愛こそがその原動力だと改めて感じました。

 昨年度の役員の皆さま、本当にありがとうございました。今年度の役員の皆さま、どうぞ宜しくお願い致します。
 

学級懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業参観の後、教室の掲示物を見ていただけたと思います。子どもたちの書いたものや絵など、保護者としては興味いっぱいのものですね。
 6時間めは学級懇談会を行いました。結構多くの保護者の皆さまが出席してくださいました。日頃の心配事なども、皆さんで話し合いできたのではないでしょうか。
 6年生は、学年で修学旅行説明会を行いました。

 皆さま、お忙しい中、ありがとうございました!
 

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は午後から授業参観です。教室の中も廊下にもたくさんの保護者の方々が来られました。
 日常の授業風景を見ていただく機会として、先生と子どもたちの様子がある程度感じていただけると思います。
 お子さまの様子だけでなく、教室の掲示物を見ていただく機会にもなったかなと思います。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、コッペパン・ビーフシチュー・きゅうりのサラダ・甘夏かん・ブルーベリージャム・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、2年2組でした!

発見!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の理科の時間、校庭の自然観察を行いました。
 芝生広場のミカンの木で、アゲハチョウの幼虫を発見しました!
 毎年、このミカンの木にたくさんのクロアゲハチョウが育ちます。今年も順調に育ってくれているようですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/26 運動会全体練習【開会式・閉会式】
9/27 SC
研修の日5時間授業
C-NET(5,6年)
運動会全体練習【応援合戦】
9/28 運動会全体練習予備日
9/29 運動会前々日準備
10/1 運動会
10/2 代休