手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

ごちそうさまでした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生では、食事タイムはたっぷりと時間をとります。ゆっくり食べて、食事の遅い子も嫌な気持ちにならないようにします。
 ごちそうさまの後、6年生が後片付けにも来てくれました。
 今日の「ごちそうさま」ショットは、1年2組でした!

第一回めの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食1日めの献立は、コッペパン・豚肉のガーリック焼き・三度豆とコーンのサラダ・野菜スープ・いちごジャム・牛乳です。
 ジャムでベタベタにならないように、ジャムの使い方を教えてもらいます。牛乳のストローの使い方も教えてもらいます。

 今日ほの「いただきます」ショットは、1年1組でした!

給食開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から給食開始です。
 豊仁小学校では、新年度早々の1年生の給食準備と後片付けは6年生が担うことになっています。1年生はその様子を見て、今月末くらいから自分たちでするようにします。

 6年生、ありがとう!

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業です。
教科書を読んだり、漢字の練習をしています。

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 自己紹介です。
 みんなに、好きな食べものや、好きな色、好きな遊びなどを話しました。
 それぞれ、しっかりと話せていました。じょうず!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/26 運動会全体練習【開会式・閉会式】
9/27 SC
研修の日5時間授業
C-NET(5,6年)
運動会全体練習【応援合戦】
9/28 運動会全体練習予備日
9/29 運動会前々日準備
10/1 運動会
10/2 代休